今年も味噌づくりしました

今年も、この時季恒例の味噌づくりを、2月15日・16日に行いました。みんなの家の昼食の味噌汁に使う味噌を仕込むので、みんなの家にとって重要な活動の一つです。![DSCN5390[1]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2017/02/DSCN53901-400x300.jpg)
一晩水に漬けた大豆を、軟らかくなるまでゆでます。ゆであがった大豆を熱いうちにミンチにします。ミンチにした大豆が冷めたら、麴とよく混ぜます。混ぜたものを野球ボール状にします。容器にビニール袋を敷き、塩をまきます。その上に野球ボール状にした物を叩き入れます。![DSCN5394[1]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2017/02/DSCN53941-400x300.jpg)
![DSCN5409[1]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2017/02/DSCN54091-400x300.jpg)
![DSCN5425[1]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2017/02/DSCN54251-400x300.jpg)
おいしいお味噌ができますように!


今年も、この時季恒例の味噌づくりを、2月15日・16日に行いました。みんなの家の昼食の味噌汁に使う味噌を仕込むので、みんなの家にとって重要な活動の一つです。![DSCN5390[1]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2017/02/DSCN53901-400x300.jpg)
一晩水に漬けた大豆を、軟らかくなるまでゆでます。ゆであがった大豆を熱いうちにミンチにします。ミンチにした大豆が冷めたら、麴とよく混ぜます。混ぜたものを野球ボール状にします。容器にビニール袋を敷き、塩をまきます。その上に野球ボール状にした物を叩き入れます。![DSCN5394[1]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2017/02/DSCN53941-400x300.jpg)
![DSCN5409[1]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2017/02/DSCN54091-400x300.jpg)
![DSCN5425[1]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2017/02/DSCN54251-400x300.jpg)
おいしいお味噌ができますように!

| 電話/FAX | 0558-52-4730(NPO法人 みんなの家 内) |
|---|---|
| info@rakutabist.com |
ラクタビスト ホームみんなの西伊豆通信今年も味噌づくりしました