地元の梅で梅シロップを作りました。

 地域密着型通所介護事業所「みんなの家」の今日の活動を紹介します。今日の午前中は、雨だったので、外出活動はせず、梅シロップ作りをしました。みんなの家の所在する栗原地区(戸数21軒)のご厚意で、栗原地区の梅の木の梅を採らせていただき、その梅で、梅シロップを作りました。
 ![DSCN6235[2]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2017/05/DSCN62352-400x300.jpg)
 採ってきた梅の表面の水分を拭き取り、広口瓶に角砂糖と交互に入れていきます。
 ![DSCN6237[1]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2017/05/DSCN62371-400x300.jpg)
 ![DSCN6238[1]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2017/05/DSCN62381-400x300.jpg)
 みんなの家を利用するお年寄りが、この夏を乗り越えるための元気ドリンクの素の仕込みの完了です。


 地域密着型通所介護事業所「みんなの家」の今日の活動を紹介します。今日の午前中は、雨だったので、外出活動はせず、梅シロップ作りをしました。みんなの家の所在する栗原地区(戸数21軒)のご厚意で、栗原地区の梅の木の梅を採らせていただき、その梅で、梅シロップを作りました。
 ![DSCN6235[2]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2017/05/DSCN62352-400x300.jpg)
 採ってきた梅の表面の水分を拭き取り、広口瓶に角砂糖と交互に入れていきます。
 ![DSCN6237[1]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2017/05/DSCN62371-400x300.jpg)
 ![DSCN6238[1]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2017/05/DSCN62381-400x300.jpg)
 みんなの家を利用するお年寄りが、この夏を乗り越えるための元気ドリンクの素の仕込みの完了です。

| 電話/FAX | 0558-52-4730(NPO法人 みんなの家 内) | 
|---|---|
| info@rakutabist.com | 
ラクタビスト ホームみんなの西伊豆通信地元の梅で梅シロップを作りました。
