那賀川の川岸で手作りの凧を揚げました

みんなの家の今日の午前の外出活動は、松崎町を流れる那賀川の川岸にある一本桜(品種は河津桜)の前に行き、利用者良三さんの指導の下に手作りした凧を揚げてみました。良三さんは子どもの頃、数えきれないぐらい凧を手作りして揚げていたそうですが、2月15日に安城岬ふれあい公園で揚げた時は、強風のため瞬時に落下して破損してしまいました。それでもあきらめず、修理し改良も加えて、本日再挑戦。見事、高々と揚がりました。拍手!!![DSCN0307[1]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2016/02/DSCN03071-400x300.jpg)


みんなの家の今日の午前の外出活動は、松崎町を流れる那賀川の川岸にある一本桜(品種は河津桜)の前に行き、利用者良三さんの指導の下に手作りした凧を揚げてみました。良三さんは子どもの頃、数えきれないぐらい凧を手作りして揚げていたそうですが、2月15日に安城岬ふれあい公園で揚げた時は、強風のため瞬時に落下して破損してしまいました。それでもあきらめず、修理し改良も加えて、本日再挑戦。見事、高々と揚がりました。拍手!!![DSCN0307[1]](http://rakutabist.com/rtwp/wp-content/uploads/2016/02/DSCN03071-400x300.jpg)

| 電話/FAX | 0558-52-4730(NPO法人 みんなの家 内) |
|---|---|
| info@rakutabist.com |
ラクタビスト ホームみんなの西伊豆通信那賀川の川岸で手作りの凧を揚げました